【保育園の食育🍡】みんなでくるくる丸めてまゆ玉作り♪木の枝に上手にくっつけられるかな?! 投稿日 6月 2, 2023 更新日 7月 7, 2023 著者 kaneko カテゴリー 子ども動画 まゆ玉は、小正月の時期に五穀豊穣を願って飾られる伝統飾りです。まゆ玉とは、木の枝にお団子をくっつけて作ります。 この動画では、そんなまゆ玉づくりを子どもたちが体験しています。 団子のもちもちとした感触に夢中になっています! \こちらの記事もおすすめです/ 【保育園の食育🎑】お月見だんごを作ろう♪この記事では、保育園での「お月見だんご作り」の動画をお届けします。お子さんと一緒にお団子作りを楽しみながら、秋のイベント「十五夜」について学んでみるのもいいで…pocket.chiikihoiku.net あなたの「おうち育児」を応援します!↓みらいネット オンライン保育園はこちら↓ 入園前のお子さんと一緒に、保育園の様子をのぞいてみませんか?子育てのお悩みに、保育士や看護師などの専門家が答えます! オンライン保育園はこちらをクリック この記事は役に立ちましたか? 役に立った ♥ 0 - シェア - ツイート 0 ブックマーク - Pocket